2022-05-26

「豚肉と大根の黒酢炒め(香の黒酢ソースアレンジレシピ146)」

今日のレシピは、

「豚肉と大根の黒酢炒め(香の黒酢ソースアレンジレシピ146)」 

今回は、歯ごたえが残るくらいに炒めた大根のおいしさを味わう料理です。

大根は中国料理でも、よく使う食材です。

今、うちのお店では、前菜の甘酢漬けと大根餅を提供していますね。

大根餅は、茹でた大根に干しエビやチャーシュー、中国腸詰などを合わせ、でんぷんで蒸し固め、仕上げに表面を煎り焼きます。

カリッとした表面ともちもちとした中身。

旨味のある食材の合わさった凝縮感が、何とも言えないおいしさの料理です。

お好みで豆板醤などを付けて食べてもおいしいですね。

1年を通して栽培され、価格も比較的、安定しているので、家庭でもよく食べられる大根ですが、

大根の根の部分には、でんぷんの消化酵素であるジアスターゼが多く含まれているほか、グリコシダーゼなどの酵素が含まれているため、食物の消化を助けるとともに腸の働きを整えてくれる効果があります。

二日酔いや胃がすっきりしない時には、大根おろしを食べると胃の不快感もやわらぎますよ。

材料

豚バラスライス100g

大根4センチ長さ

調味料

香の黒酢ソース、醤油、お酢各大さじ1

黒胡椒少々

唐辛子小口切り1本分

作り方

1.大根は縦3等分の5ミリ厚さに切る。

2.フライパンにお湯を沸かし、大根を軽く表面が透き通るくらいにさっと茹でる。

3.ザルにあけ水を切る。

4.フライパンに油大さじ1を入れ、豚肉と唐辛子を炒め、肉がほぐれたら大根と調味料を入れ炒め合わせる。

5.仕上げにごま油をふりかけ完成。 魔法の黒酢ソース販売 https://xiang2004.base.shop

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です